Christmas Eve Rap
2004年12月25日そう雨はだんだんと 白い雪に変わり
また何万個の奇跡がこの街に訪れる夜
その度に今年も変わらねえ仲間と朝まで
また野郎のみで一年に一度の日祝うなんて異次元に行きそう
大好きなあの娘はきっと・・・なんて思うと一瞬シット!
場を彩る花もなく 特別な夜はまた終わる
まあ ウザ話も早々に 酒飲み気分上昇しあがってきたぜ体温も
このまま潰れようが I don’t know
何気ないあの街燈も気のせいかいつもより最高の光が俺らに問いかける
胡散臭いトークすら盛り上げる
こんな夜は何かが起きそうな気がするよ 神様
だが 結局あの娘振り向かず 過ぎ去っていくMerry X’mas
アメリカは、ただいま25日の朝2時半。
とりあえず両親から、超高級皮ジャンを、クリスマスプレゼントとして貰いました。
それだけ。
後は普通の日でした。
え、じゃあ丸一日何やってたかって?
えーと。。。まず例のスカイブルーを回してみました。
結論:無理。
トロンにもワークスにも親和にも青緑にも負ける気がしてなりません。
ってか青単にしなくて、青緑剣コンの方が強げ。
で、その後。エクテンの調整。
ファイナルズ用デザイア(誰が使うかは秘密)は、ほぼ完成。
後はこの特殊構成のプレイングを覚えてもらうのみ。
サイドの1枚は、しっかり「電波枠」として空けといてますよー。
フィンキュラやトリコロールもしっかり組んでみる。
フィンキュラが、予想以上に強い。
ただプレイングがデザイアより難しい気がしてならないので、自分で使う事はなさそう。
Vindicateがインスタントならなぁ。
トリコロールは、ゲドンを何枚入れればいいのかがわからない。
4枚入れて10回くらい回してみたけど、一度も引けなかった。
でも必須カードっぽいから、抜くのはあり得ないんだろうな。
煙草が切れかけててピンチ。
Nat Shermanっていう、パック6ドルの高級な奴を吸ってるせいで、簡単には買えるところを見つけれない。
まぁ一日2本程しか吸わないし、大学も休みでストレスも溜まりづらいので、切れても大丈夫と言えば大丈夫なんだけど。
……悩んでるってことは、中毒者だな。
中国人の剰余定理の証明を、実はやった事がなかった事に暗号論の本を読んでいて気付いた。
まーやってみたら簡単だったのだけど、以前整数論の教科書で読んでいた際に、何の疑問も抱かず定理を信じてしまったらしい。 未熟者。
しかし単位元を持つ環とそのイデアルに拡張出来るとはしらなかった。
そう言われてみると「なんだ」だけど……何故リー代数を勉強していた時に、気付かなかったんだ?
ってか環論の教科書にも載ってそうな一般化だし……もしかして僕が読み飛ばしただけ?
もっとしっかり勉強しないと、さすがにダメだ。