一階述語論理に取り憑かれた男、しまりんです。
直観で正しいとわかる事に、きちんとした証明を与える事の難しさを痛感中。
ってかSubstitution Lawも存在しない公理体系って、何?
………もしかして、テストの時とかに自分で補題として証明しろって事なんだろうか。

「ゲーデル、エッシャー、バッハ」に出てきたMU-Puzzleで遊んだり、中々楽しい授業なのですが
Midtermが気付けば金曜日。
………………orz

教科書とノートの持ち込み可なテストだけれど、そんなの殆ど何の役にも立たないわけで。
ああ、採点されて戻ってきたHWのコメントなどは役に立つけれど。
今日中に経済学とUnixの課題を8割やって置いたので、明日は丸一日論理学に取り込むかなぁ……。
とりあえず論理学に置けるコンパクト性について、もうちょっと深い理解(というかコンパクト性定理を使う際の、証明の書き方について)が必要と感じるので、そこらへんを重点的に勉強する事にします。
Soundness Theorem?シラネ。

……あー。。ダメだ、疲れてて頭が回ってない。言葉使いもなんか変だ。
とりあえず、今日は珍しく5時間程睡眠を取る事にします。
明日は朝7時起きで、煙草君と一緒に仲良く勉強するぞーーーっ。

………壊れてるな、僕。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索