人生最大の選択ミス
2005年3月22日物事における致命的な選択ミス。
そう、例えば数学なんてマイナーな学問を専門に選んでしまう事とか
十手を流してしまうとか
リアル鬼ごっこを新刊で買ってしまうとか
そういう経験、意外によくありますよね。
春休みという事で気が抜けていた僕は、ここ3日間で少なくとも2回、そういったミスを犯しました。
まぁ1度目のミスはそんな大げさな物ではなく、春休みの為に買い溜めしておいた煙草を下宿先に忘れるという、凡ミス。
これは、例えるならレイ、兜蛾とドラフトしていた3手目でクチを流してしまったとか
AKIRAを全初版で揃えたと思ったら実は3巻だけ2版だったとか
その程度のミスなんだけれど
一昨日僕が犯したミスは、その程度でない。
そう例えるなら、
Everquestを友人と一緒にやる事になって、自分だけマキントッシュ版を買ってみたら実はサーバーがウィンドウズと共有でなかったとか
謀叛2パック目、3パック目両方で、初手十手(フォイル)を流してしまったとか
HersteinのAlgebraでisomorphismの定義が’onto’のみなのに、isomorphic structureの定義が’one-to-one and onto’となっていて、そのまま信じ込んでしまったりとか
それくらい、致命的なミスでした。
暈した表現になりますがカイジ的に書くならば
人生最大の好機を逃すとは・・・まさにクズ・・・ゴミ・・・虫ケラ以下・・・生きるに値しない、再下層民・・・・・・
となります(全然カイジっぽくないのはきっと気のせい)
ああ、もう…なにやってんだか。
そう、例えば数学なんてマイナーな学問を専門に選んでしまう事とか
十手を流してしまうとか
リアル鬼ごっこを新刊で買ってしまうとか
そういう経験、意外によくありますよね。
春休みという事で気が抜けていた僕は、ここ3日間で少なくとも2回、そういったミスを犯しました。
まぁ1度目のミスはそんな大げさな物ではなく、春休みの為に買い溜めしておいた煙草を下宿先に忘れるという、凡ミス。
これは、例えるならレイ、兜蛾とドラフトしていた3手目でクチを流してしまったとか
AKIRAを全初版で揃えたと思ったら実は3巻だけ2版だったとか
その程度のミスなんだけれど
一昨日僕が犯したミスは、その程度でない。
そう例えるなら、
Everquestを友人と一緒にやる事になって、自分だけマキントッシュ版を買ってみたら実はサーバーがウィンドウズと共有でなかったとか
謀叛2パック目、3パック目両方で、初手十手(フォイル)を流してしまったとか
HersteinのAlgebraでisomorphismの定義が’onto’のみなのに、isomorphic structureの定義が’one-to-one and onto’となっていて、そのまま信じ込んでしまったりとか
それくらい、致命的なミスでした。
暈した表現になりますがカイジ的に書くならば
人生最大の好機を逃すとは・・・まさにクズ・・・ゴミ・・・虫ケラ以下・・・生きるに値しない、再下層民・・・・・・
となります(全然カイジっぽくないのはきっと気のせい)
ああ、もう…なにやってんだか。